



Remember311919
RT @ablewasiiiii: 70歳位の年金受給者で働いている方は多数いる。少しでも生活を豊かにと草刈り、守衛、道路工事の車両整理と若者の敬遠する比較的劣悪な環境で頑張っている。その分年金が減額されている。考慮すべきだ。高齢者は仕事に真面目で仕事が綺麗、礼儀もわきまえ紳士…
11-01 14:17RT @tetsu_molotov: 【本日!怒涛の大参集希望】※採決延びても喜べない!『TPP強行採決絶対許さない!~TPP関連法/国内批准絶対反対!永田町アクション』11月1日(火)17時~衆議院第2議員会館前。※呼び掛け TPP断固反対!市民連合 https://t.co…
11-01 14:33沖縄がアメリカに統治されていた時代の人々の暮らしがわかる写真(1953年 - 1954年) https://t.co/DgjBn5OIt6 @karapaiaさんから
11-01 14:36RT @hiromi19610226: 民進党さんは TPPを 全て理解したちゅうことやね?国民に説明してTPP、4日衆院通過へ 自・民合意、国会会期延長論も | 2016/11/1 - 共同通信 47NEWS https://t.co/qlpCq1rRQN
11-01 14:38RT @jomaruyan: 生前退位をめぐる有識者会議がヒアリングする専門家16人の中に、桜井よしこ、百地章、渡部昇一の各氏ら、「正論」「Will」常連の右派改憲論者がたくさん入っている。いずれも生前退位に反対の立場とみられる。で、桜井氏は何の専門家?
11-01 14:41このお方の行動は自民党そのもの。民進党は早く解党して、政治信条の同じ者同士で分派して、新たに幾つかの新党を創ったほうが良いと思う。でなければかつての社会党のように消滅の危機しかないように思う。https://t.co/uAV5PYkAFZ
11-01 14:56RT @KazuhiroSoda: あーあ。脱力。民進党はもともとTPP推進であるとはいえ、ダメだねえ。これじゃ安倍政権の政策に批判的な層の信頼は得られない。→TPP法案、4日衆院通過へ 自民・民進が採決合意 :日本経済新聞 https://t.co/gtijBfYCxA
11-01 14:58RT @kentestu: アベノミクス「今やめたら、これまでスッてきたぶん、全部パーなんですよ。それでいいんですか」。お前がスッたんだろっての。 https://t.co/9XnYXso8ol
11-01 15:00私の周りのおひとりさまの高齢者は、新聞は購読していない。テレビニュースも見ない。もちろんネットもしない人が多い。そして、負担増の知らせが来た時にそのことに初めて気付く。東京新聞:介護保険、3割負担案が浮上 高所得の高齢者対象に:https://t.co/ctC8amOzG1
11-01 15:09RT @kazumyagu: 秋元康とそのお人形のお馬鹿達は、日本が歴史的残虐行為に無神経であることを世界に晒した。https://t.co/ofYYCuu4r5
11-01 15:19




高樹沙耶逮捕報道の中、安倍昭恵が小池百合子との対談で「日本を取り戻すことは大麻を取り戻すこと」宣言 https://t.co/OBUhTyzJtX @litera_webさんから
11-01 15:23精神分析学でいう「サイコパシー」https://t.co/hYZE7r2772
11-01 15:28RT @IQjpn55: @kentestu @Remember311919 大企業だけ優遇したのに。このままでは国が破綻する。間違って認めないのは日本政府の癖だ。国民は早く目を覚まそう!
11-01 15:39RT @hyodo_masatoshi: 現在おこなわれているTPP審議の酷さは、大臣すら条約の内容をまともに理解していないのです。国会議員でISD条項を知っているのはわずかでしょう。国民はほとんど知りません。メディアが報道してこなかったからです。今、メディアがやり始めたのは責…
11-01 15:43なぜ、安倍政権は #TPP を強行採決したいのか?走り続けてきたものをもう引き返せなくなっているだけ。とくに安倍首相の主席秘書官である今井尚哉氏は経産省出身で第二次安倍政権のTPP交渉を後押ししてきた人物。https://t.co/0iHO6fnb1C
11-01 16:54インターネット環境があれば受信料を検討(テレビとネット同時配信)は、建て替え費用捻出のため? #受信料NHK:放送センター建て替え1700億円 費用膨らむ可能性も - 毎日新聞 https://t.co/NANUt9HHRA
11-01 17:09文化放送 #飛べサルバドール#今日の照美さんのつぶやき「民進党は第2自民党と言ってよろしいのではないでしょうか。」
11-01 17:19人気アイドルグループの「欅坂46」がライブで着た黒い衣装がナチス・ドイツの制服に酷似しているとTwitter上で批判を受け、海外メディア(英紙)も報じる事態になっている。#ナチス・ドイツ はパロディでは済まされないと思う。 https://t.co/iIxA9kYWj6
11-01 17:3610年なら月約1万6千円…この金額でどうやって生活していけと?年金法案、衆院で可決 無年金対策は来年9月から実施へ:朝日新聞デジタル https://t.co/grgbrf8S48
11-01 20:23RT @FrommBot: ナルチシズムは、その強度において多くの人の場合、性的欲求や生存欲求にも匹敵しうる熱情である。事実、その両者よりも強いことが立証される場合がたくさんある。
11-01 20:26RT @fj_333: TPPで大嘘をつき、違憲法制を強行突破し、立憲主義を踏みにじり、改憲草案97条(基本的人権)は削除、緊急事態条項をもくろみ、沖縄の民意を虫けらのように扱う。秘密保護法、共謀罪の拡大。汚染水は破綻寸前でもアンダーコントロール。過去、およそこれほど狂気と詐欺…
11-01 20:30RT @honest_kuroki: あの、米国で有名なTIME誌が、「三笠宮親王は、中国・欧米の囚人で生体解剖・実験中の満洲の731部隊を訪問していた」という記事を、米国戦勝70周年記念に、天皇神話と史実を区別するためとして、リリースしていた‼https://t.co/…
11-01 20:43RT @KazuhiroSoda: アメリカでは「トランプが大統領になっちゃったらマジで国と民主主義がピンチ」だとメディアも知識人も今焦って騒いでるけど、日本ではトランプをちょっとソフトにしただけの安倍晋三がもう三年も権力を握って恐ろしい政策を次々実行して、しかも選挙で勝ち続け…
11-01 20:52RT @olivenews: 「米軍に轢殺された少女と米兵たち」この後、少女の死体は、米兵たちが基地内に連れ去ってしまった駆けつけた日本の警察官は米兵を逮捕するでもなく周囲の交通整理をしていた少女の遺族に対しては補償もされなければ、裁判も行われません http://t.c…
11-01 20:56RT @yoksig: 皆さんは明治時代の「琉球処分」について中学校や高校の歴史の授業できちんと教わりましたか?😠平成の今も「琉球処分」行為はまだ行われています。.@ihayoichi → https://t.co/qMafjMdPjS https://t.co/BZht6…
11-01 20:59指をくわえていたら、金儲けしか頭にない多国籍企業の草刈り場になり、抗生物質まみれの危険食品が食卓にズラーッと並ぶ日がやって来る。 米国で承認 「遺伝子組み換えサケ」が日本の食卓を襲う https://t.co/TaLQZmurOK #日刊ゲンダイDIGITAL
11-01 21:03RT @amneris84: 自分がプロデュースを手がけるアイドルたちに、ナチスの親衛隊(SS)まがいの服を着せて、海外のメディアでも報じられて問題視され、それでも事態を放置してユダヤ人団体から抗議まで受ける状況に至った秋元康氏が、2020年東京オリンピック・パラリンピック組織…
11-01 22:38RT @guardiannews: Japanese band sparks anger with Nazi-style Halloween costumes https://t.co/kgnLgZpl5N
11-01 22:41TPP強行採決発言は「冗談」 山本農相「首になりそうに」とも | 2016/11/1 - 共同通信 47NEWS https://t.co/V1ggkUMNwJ
11-01 22:45小田急は拒否したけれど、 京王電鉄は受け入れた中吊り広告。「ダメヨン晋ちゃん」 https://t.co/hUfN0Kpi7X
11-01 23:16RT @ToruKumagai: 日本の芸能人がSSの制服に似た衣装を着ていた件は、ドイツの新聞でも報道されています。あまりの非常識に呆れて物も言えません。ドイツでは右手を高く掲げるナチス式の敬礼も、法律で禁止されています。この件で今朝東京新聞の電話インタビューを受けました。明…
11-01 23:34

- 関連記事
-
- 世論調査に因ると山本農水相は、辞任すべきが約6割。彼は実際には交渉していない。何も知らない人物のほうが、ついポロッと交渉の中身を漏らす事は有り得ないので、安倍政権にとっては都合が良い。もし辞任しても次の大臣も交渉に関わっていない人を選任するはず。本来は甘利氏が出てくるのが筋。 (2016/11/09)
- 英国のBBCは国営放送。日本のNHKは公共放送でありながらもアベチャンネルと言われている。この思想信条と言論の自由の違いはどこから来るのか?民主主義の後進国と成熟国の差だろうか。「エンディングで国歌を流せ」と国会議員に要求されたBBCが流したのはなんと、イギリス国歌と同名のセックス・ピストルズの曲「God Save the Queen」。体制やイギリス国家の象徴でもあるイギリス王室を名指しで批判する反体制曲。 (2016/11/08)
- 高齢者にダブルパンチの保険料、医療費患者負担。政府は、高齢者と現役世代や医療と介護を比べ、「給付は低いほう」へ、「負担は重いほう」に合わせようとしています。そのために持ち出してきたのが負担の「公平」というごまかしの言葉です。 (2016/11/07)
- 創価学会(原田稔会長)は4日の総務会で、2017年の活動方針と平和・文化・教育運動の大綱を決定。核兵器の禁止、「平和の文化」構築、多様な人々が共生できる社会づくりなどを柱に、核兵器廃絶に向けたフォーラムや難民問題を考えるセミナーなどを開催する。⇐ これでもなお、公明党に投票してしまう洗脳集金奴隷集団の哀れ… (2016/11/06)
- TPP法案強行採決!昨年の安保法制の時も酷かったが、私が選挙権を得て以来、ここまで民意を無視する「国会運営」をする政権は見たことがない。 (2016/11/05)
- 「米軍に轢殺された少女と米兵たち」 この後、少女の死体は、米兵たちが基地内に連れ去ってしまった。 駆けつけた日本の警察官は米兵を逮捕するでもなく周囲の交通整理をしていた。 少女の遺族に対しては補償もされなければ、裁判も行われません。 (2016/11/04)
- 小田急は拒否したけれど、 京王電鉄は受け入れた中吊り広告。 「ダメヨン晋ちゃん」…防備は攻撃を引き寄せる。アメリカがそれを証明しているのに。 (2016/11/03)
- 欅坂46の衣装騒動。メンバーの一人が、2016/10/06 にブログにアップしていた「クー・クラックス・クラン(略称:KKK ※アメリカの秘密結社、白人至上主義団体)」を彷彿とさせる画像。でも、彼女たちはただの操り人形。ナチス・ドイツやKKKの歴史や意味を知らないとしても、プロデュースした大人は知っているはず…。パロディとしても通用しない行為だ。 (2016/11/02)
- いよいよ「小国民」育成教育が始まる?小中学校において、2、3年後に「道徳心」「愛国心」に成績をつけると文科省が決定。教育委員会の判断で内申書に記載し、入試の資料とすることも可能に。 (2016/11/01)
- 9年後に原発をゼロにする」この目標に向けて、台湾が一歩を踏み出した。政治が民意を正確に反映した結果と言える。しかし、日本は国策に大きな変化はない。台湾の原発をゼロ決断は、政治決断である。日本政府は「しがらみ」を最優先する人たちで構成されている。そこには民意は決して反映されない。 (2016/10/31)
- 「被爆国」として、日本は核兵器廃絶の先頭に立つのではなかったのか。非核保有国と核保有国の亀裂はかつてなく深まっている。この際、日本は核保有国を交渉の場に引き寄せ、主張の溝を埋める役割を積極的に果たしていくべきだ。それが被爆国としての信頼をつなぎとめる道である。 (2016/10/30)
- (憲法を考える)各党に聞く‥いまの憲法に一体何の問題がありますか」と問いたい。幸福追求権、法の下の平等、表現の自由、家族のなかの個人の尊厳と男女平等、生存権など、現代の日本社会ではまだ本当に実現されていない。憲法を変えるのではなく、憲法を生かすことにもっと力を入れるべきだ。 (2016/10/29)
- 安倍昭恵夫人の危険な人脈。 逮捕された大麻栽培家、鳥取県智頭町の大麻加工販売会社代表取締役、上野俊彦容疑者を支援表明していた。 (2016/10/28)
- 「ジェンダー・ギャップ指数」で日本の男女平等ランキング、111位に悪化。G7で最下位。 (2016/10/27)
- 相模原事件犠牲者へ19行の詞。 神奈川県警は今回の事件で、「遺族から強い要望があった」などとして、亡くなった19人の氏名を公表していない。 車椅子で生活する見形信子さん「障害のある子どもがいる親への偏見や圧力が、数十年経ってもあることに憤りを感じる」 (2016/10/26)
テーマ : みんなに知ってもらいたい ジャンル : 日記