
「安倍晋三記念小学校」この名称について、財務省は23日の野党の合同会合で「記録として残っているので、一定の範囲の職員が認識していると思う」と。 https://t.co/KO1n6CF3iS
— K.SAITO (@Remember311919) 2018年5月24日
Remember311919
初めて安倍昭恵さんの名前が出てくるのが4月28日のメモ。非常に重要なやり取りなのに、900ページ以上の交渉記録を出しているにもかかわらず、なぜこれがないのか。https://t.co/pOlvdLSyyq
05-24 17:01RT @cocorono121: よくよく目を凝らし耳を澄ませて拝見拝聴したのですが…昨日日大で緊急記者会見をしていたのは右が安倍総理で左が佐川元理財局長そして司会をしていたのは菅官房長官ですか?とてもよくできたパロディですね
05-24 17:23RT @akomaki: ロシア大統領府、安倍プーチン会談を前に日ロ平和条約について「第2次大戦の結果と、南クリル(北方領土)がヤルタ合意やポツダム宣言に基づいて我が国に移されたことの合法性を日本がはっきりと認めるということが、疑う余地なく定式化されたものでなくてはならない」と…
05-24 17:24RT @iinoh: 癌の発症地と原発立地がパラレル……(-_-; https://t.co/EnCSOoUdev
05-24 17:25RT @WallsCome: 監督「潰してこい」選手「潰してきました」監督「選手の暴走。本当に怪我させろとは言ってない」麻原「ポアしてこい」弟子「ポアしてきました」麻原「弟子の暴走。本当に殺せとは言ってない」狂気としか思えないけど、こういう詭弁が安倍政権下では平…
05-24 17:31「安倍晋三記念小学校」この名称について、財務省は23日の野党の合同会合で「記録として残っているので、一定の範囲の職員が認識していると思う」と。 https://t.co/KO1n6CF3iS
05-24 17:36天下り先の確保ための日大危機管理学部。https://t.co/T270VCMdv0
05-24 17:41安倍首相は『粘着気質』に該当するのではないか。「粘着気質の人は、『この道しかない』と一つのことを始めると、間違っていてもその方向に進んでしまう。つじつまを合わせようとして、違う方向にどんどん進んでいくことがある。そして矛盾が解消できず、いつか爆発する」 https://t.co/Kk6uJilmOq
05-24 23:55RT @yukinokakera: 華麗なるアリバイ。夕刊フジ「『面会』には疑問もある。#首相動静 に面会記録が残っていない」#百田尚樹「朝日新聞の首相動静には、総理と加計理事長が会ったという記述はない」安倍首相(いいとも!出演時)「名前の出ていない、もっとたくさん…
05-24 23:58

- 関連記事
-
- 政界やスポーツ界に新たな病がまん延しているらしい。その名は「謝ったら死ぬ病」。 (2018/06/01)
- 総理大臣が「小学生化」する国のリスクについて… (2018/05/31)
- 愛媛文書は伝聞の伝聞」…それを言うなら、森友問題における、「妻は知らないと言っている」「妻は否定している」等々も、証拠能力のない身内からの伝聞でしかない。 (2018/05/30)
- 米中央情報局(CIA)が、基地を巡る沖縄の世論をどう操作するか研究し、解説書をまとめていたことが分かった。抑止力や環境問題の議論を避け、経済効果や文化交流、災害救助といった「利点」を強調するよう指南。日本政府の差別的な取り扱いを批判しつつ、米国は無関係だと主張している。 (2018/05/29)
- 安倍首相のロシア訪問、結局なにをしに行ったのか分からない。何の成果があったのかも分からない。やったのは秋田犬贈呈のパフォーマンスだけ。 (2018/05/28)
- 「加計学園の当時の担当者が実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出し、県と市に誤った情報を与えてしまった」のならば、詐欺罪に問われるのでは? (2018/05/27)
- 籠池夫妻保釈会見…首相や昭恵氏に「本当のこと話して」。学園への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざんについては「国民のサーバント(奉仕者)である国家公務員がすべきことではない。国民に対する背信だ」 (2018/05/26)
- 「安倍晋三記念小学校」この名称について、財務省は23日の野党の合同会合で「記録として残っているので、一定の範囲の職員が認識していると思う」と。 (2018/05/25)
- 900ページ以上の交渉記録を出しているにもかかわらず、初めて安倍昭恵さんの名前が出てくる非常に重要なやりとりの「4月28日のメモ」だけがない不思議。 (2018/05/24)
- 無いはずの入邸記録を調べた人と速やかに廃棄したと言い張る人と…。 (2018/05/23)
- 腹心の友が獣医学部を設置したいと言ったから 15年2月は 「獣医学部いいね記念日」 (2018/05/22)
- ネトウヨも高齢化している日本。 (2018/05/21)
- ためらわずに言おう。この国は「バカ」に支配されている。 (2018/05/20)
- まやかし、ばっかりだわ。 (2018/05/19)
- ヘイト問題や人権問題に取り組んでいる弁護士に対し、 大量の懲戒請求を送りつけた安倍シンパが、 その弁護士から『返り討ち』に。 (2018/05/18)



テーマ : 伝えたいこと・残しておきたいこと ジャンル : 日記